【暮らしのインテリア】予算を削減しながら希望を実現した、お気に入りの洗面所〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
- 収納/掃除
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
洗面所は脱衣場とセパレートに。トイレが隣接した「理想」の空間
今回は二階の北側にある洗面所についてお話しさせていただきます。予算を削減しながらも希望を叶えたお気に入りの空間になりました。
yuriさんの過去のコラムはこちらよりご覧いただけます。
洗面に希望していた点
家の計画段階から洗面は造作にしようと思っていました。
最初から希望していたのは以下の3点でした。
・2人が並んで使えるよう水栓は2つ(洗面ボウルも2つにするか、または大きいもの1つ)
・オープン収納にしない
・洗面と脱衣場は別にする
我が家は共働きで朝が一番ばたつきます。朝の洗面所をゆったり使いたいという希望から横並びで使えるように水栓を2つにしました。
オープン収納をさけたのは収納が苦手なので、できるだけ隠したかったからです。
予算削減した2つの箇所
実は洗面台は家づくりの計画を進めるうちに予算削減の対象になり、当初の予定から変更していった場所です。
ベースとなる洗面台として当初計画していたのはモールテックスのものでしたが、予算の関係もあり他の素材も検討しました。
工務店と相談しているときにアイカ工業のメラミン材を提案していただき、サンプルを見て気に入ったものがあったので採用することにしました。
洗面台の素材以外に変更したのは鏡です。当初は今のミラーボックスと合うように造作で鏡をつけてもらい、壁一面を鏡にする予定でした。
どちらも予算の関係から変更した場所ですが、気に入っています。
◯洗面台のグレーのメラミン材
・アイカ工業:JI-800K
◯ミラーボックス
・サンワカンパニー:ステムズミラーボックスex (現在はステムズミラーボックスLED)
予算を削減しなかった造作収納棚
予算を考えて削減するか迷ったけれど、何とか残したのは洗面台下の造作収納棚です。
オープンにして綺麗に整える自信がなかったので、当初の希望通り扉をつけてもらいました。扉は上から手をかけて、下に向かって開きます。
洗面ボウルも当初の希望通り、並んで使えるサイズにしました。採用したのはサンワカンパニーのもの。
洗面ボウルの横幅は102cm。ちなみに洗面台の横幅は158cmです。
◯収納扉の木目のメラミン材
・アイカ工業:JC-533K
◯洗面ボウル
・サンワカンパニー:エレガンスダブル
タイルやフロアタイルとその他のもの
洗面の立ち上がりには白のサブウェイタイルを貼りました。鏡の下で段差をつけているので、いろんなものを飾ったり置けたりと便利に使えています。
照明はシンプルにダウンライトのみに。洗面所全体を照らす2灯と洗面台の上に2灯つけています。
水栓は引出式にしたので使いやすく、左右に取り付けたタオルバーも重宝しています。
床材はサンゲツのものに。
ざらっとした質感と少し光沢のある絶妙の柄が気に入り、縦長サイズを馬目地張りにしました。何にするかすごく迷って、サンプルを見に何度もサンゲツに通った思い出があります。
◯白いサブウェイタイル
・KYタイル:BENT BE-100
◯水栓
・サンワカンパニー:ルビアシャワー引き出し式
◯タオルバー
・サンワカンパニー:トゥーボ
◯床材
・サンゲツ:ラスティメタル
生活感を隠せる脱衣場
洗面所の奥には脱衣場があります。洗濯機を置いているのと、下着類などの収納場所として使っています。
脱衣場は狭くてもいいので独立させたくて、広さは1畳ほどですが洗面所と別々にして本当に良かったです。
タオル掛けやランドリーラックなど、見た目に拘っていてもどうしても生活感の出てしまうものを脱衣場に。ドアを閉めてしまえば来客時も気になりませんし生活感も隠せています。
落ち着いた空間を目指したトイレ
洗面所から右のドアにはトイレがあります。
天井と背面にサンワカンパニーの木のパネルを貼り、落ち着いた空間にしたかったのでクロスは白にしました。
天井に木を貼る関係で照明はブラケットライトとアッパーライトに。ペーパーホルダーはカワジュンのステンレス素材で、スティックリモコンと色味を揃えています。
住み始めてから、スマホやちょっとしたものを置きたくて棚をつけました。色褪せた板は海で拾ってきた古材で、元々の木パネルとも合っていて気に入っています。
壁にはその時々のお気に入りを貼って楽しんでいます。
◯壁と天井の木のパネル
・サンワカンパニー:バンピーウッドラスティックミックス
予算をかけなくても「お気に入りの空間」はつくれる
家づくりをする上でどうしても予算削減が必要になってくることってありますよね。
前述したように、我が家は削減する場所に洗面所を選びました。それは単純に他に削減できそうなところが無かったからです・・・。
予算はあまりかけられなかったけれど、その分ひとつひとつのものを慎重に選んでいきました。おかげで後悔したことはなく、今でもとてもお気に入りの場所です。
ただひとつ失敗したーと思っている箇所があって、それはコンセントの位置です。
洗面でコンセントを使うのはドライヤーくらいかな?と思っていたら、夫婦2人分の電動歯ブラシやヘアアイロン、電気シェーバーと結構ありました。
コンセントは洗面台の左側とミラーBOXの中の左にあるのですが、右側にはないので不便に感じています。
お家づくりをされてる方にとって少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
パッと目を惹く素敵な洗面所が、実は予算削減をした場所だとは思いませんでした。
モールテックスから変更したメラミン材が白いサブウェイタイルと合わさって清潔感があり、何度もサンプルを見に通って決めたとおっしゃる床材ともマッチしていますよね。
ハイサイドライトの効果も大きいと感じます。
脱衣所と分けた洗面所はとても使いやすそうですし、トイレが隣にあるのも何かと便利ですよね。
うまく予算をコントロールしながら希望を叶えたいというのはお家づくりを経験した方ならほぼ願うはず。
諦めることと諦めないことを見極め、また諦める場合でも納得のいくものを慎重に選び、その積み重ねが満足度の高さに繋がるのだなと思いました。
yuriさん、ありがとうございました♪
(編集:kaori)
ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。
関連するコラム
家づくりは譲れないポイントを明確に〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
憧れのソファがなじむ寛ぎの空間づくり〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
yuriさんの愛用品はこちらからご覧いただけます。
インスタグラムはこちら
dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット
dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。
パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
「”KIRARIとYURURI”気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category