【暮らしのインテリア】ひとつ屋根の下で程よい距離感を持つそれぞれの個室〜個性溢れる遊び心のあるおうち(osssaa_12さん)
- インテリア
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
お互いの気配を感じながら寛げる自分の居場所
今回はそれぞれの個室について書きたいと思います。
我が家は1階部分はほぼ区切りのない共有空間で、2階はそれぞれの居場所があるというイメージです。具体的にはこども部屋が2つと寝室、寝室から上がるロフトがあります。
saeさんの前回までのコラムはこちら
階段から繋がる2つのこども部屋
こども部屋は1階のダイニングから上がる階段と繋がっていて、階段を中心に左右に2部屋に分かれています。両方約6畳です。
どちらのこども部屋もダイニングの吹き抜けに面して室内窓があるので、個室に籠る年頃になってもお互い気配は感じられるようになっています。
今はまだ扉はなく2部屋繋がった空間ですが、将来は建具を付けてそれぞれ完全に個室にする予定です。
◯息子の部屋
階段上がって左側は息子の部屋。
この部屋は以前も書きましたが、洗面台とデスクが一体になっていて回遊できるようになっています。
今は動線的にとても便利ですが、自立心が芽生えたら塞ぐか扉を開かなくすることも考えていて、家族にとってその時の一番良い使い方に変化していければと思っています。
息子の部屋と言っても、まだ夜は一緒に寝ているのでほとんどは家族と過ごしていますが、来年小学生なのでデスク周りを少し整えたこともあり、自分の机が嬉しかったのか、お絵かきをしたりドリルをしたりと少しずつ自分の部屋で過ごす時間が増えてきました。
身支度を1人でできるようになって欲しくて、幼稚園の制服や普段着は全てこの部屋にまとめて身支度できるように、手の届く高さの低いワードローブ収納にしています。
左側の扉には主に幼稚園の制服と体操服、靴下や幼稚園に持っていくハンカチやティッシュもまとめて。
普段着の上着とカバン類も収納していますが、真ん中にハンギング収納を使って混ざらないように分けています。
右側の引き出しには普段着を収納。今は自分で取り出せる下3段のみを使っていて、上3段は季節ものやほとんど使わないもの置き場所としています。
また、基本的にオモチャ類はリビング近くの収納に入れていますが、細かいパーツが散らかるレゴ遊びだけはリビングだとお互いストレスが溜まるので、ここでやってもらっています。
この部屋は、レゴが出しっぱなしのぐちゃぐちゃな状態でも何も言わないようにしていて、レゴは見やすく片付けやすくするため、収納boxにガサッと入れています。
◯娘の部屋
階段上がって右側は、もうすぐ産まれる娘の部屋。
勾配天井で天窓があるところが、屋根裏部屋っぽくて気に入っています。
洋服やお世話グッズが増えてきたので、それらを収納するため最近整えました。
息子の部屋ではできない女の子らしい部屋にしたくて、オレンジブラウンの貼って剥がせる壁紙を貼ってウォールシェルフを付けたり、チェストの取っ手を星型にしたり、産休を利用して模様替えをしています。
テラスとの段差をなくした寝室と3畳のロフト
寝室は約7畳で、シングルベッドとセミダブルベッドを並べてベッドサイドテーブルを置くと程よくスペースが埋まってしまう寝るためだけの部屋ですが、寝室とテラスの床を段差なくフラットにすることで広々した開放的な印象になるようにしました。
どの個室もですが、天井は三角屋根の形状になっていて、屋根裏のような空間になっているのがこだわり。
特に寝室の三角屋根の天窓からは、夜は月明かり、朝は明るい光が入りスッキリ目覚めることができるので、天窓があって良かったと思っています。
そして、寝室からハシゴで上がるロフト。
ここは、私の部屋として作ってもらいました。約3畳と床面積は狭いですが、壁が斜めになっているので空間的には畳数以上の広がりを感じます。
ここでは壁に寄りかかって寝転んだり、ちょっと一人で篭ったりしたい時など、狭くても自分だけの場所があるということに気持ち的にもゆとりが持てて、本当にありがたいと感じています。
それぞれの個室空間のあり方
ここまでそれぞれの部屋について説明しましたが、我が家は個室空間に対して、ただ必要な個室スペースを作るだけではなく自分の部屋に籠ってそれぞれくつろぎつつも、お互いの気配が感じられるようにしたいというのが一番の目標でありました。
1階吹き抜けに設けた室内窓もそうですが、2階の個室同士も繋がりを持たせたかったため中央のテラスの吹き抜け側にFIX窓を設けて、寝室からはこども部屋の室内窓、こども部屋からは寝室の窓が見えるように。
夜はそれぞれの個室からの光が街の明かりの様で、同じひとつ屋根の下ですが距離感を持ったご近所さんみたいな、程よい関係性にできたなぁと満足しています。
saeさんのおうちは、どこを取ってもワクワクするような空間やデザインが魅力的で、インパクトのあるお洒落な階段の先にある2階の空間はどうなっているんだろうとずっと気になっていました。
階段から左右に繋がるこども部屋も、息子さんの部屋は洗面所とさらに繋がっていたり、娘さんの部屋は天窓がある屋根裏部屋のようになっていたりと特殊なカタチが面白くて、秘密基地に潜り込んだ気持ちになれそうです。
こども部屋のインテリアもとても可愛くて、家具や雑貨の選び方に加えて、貼って剥がせる壁紙の貼り方なんかもsaeさんのセンスが光っていて、私もキッズインテリアに興味があるのですごく参考になりました。
それぞれが籠もって寛げるようになっている2階の各個室は、プライベート空間を大事にしつつ、室内窓でお互いの気配を感じられるようになっている造り。
1階では仕切りのない開放感のある空間で家族団欒の時間を楽しみ、2階では自分の時間を楽しむ。そんなバランスの取れた家族の程よい距離感が、お互いにとって心地良い環境になるんでしょうね。
saeさん、ありがとうございました♩
(編集:maki)
関連するコラム
空間を楽しむ!暮らしの中に面白さとワクワク感を〜個性溢れる遊び心のあるおうち(osssaa_12さん)
新しく柔軟な発想。特殊なカタチでつながる洗面室〜個性溢れる遊び心のあるおうち(osssaa_12さん)
ムクリのコラム一覧はこちらからご覧いただけます。
saeさんのインスタグラムはこちら
saeさんの素敵な日用品・アイテムはこちらからご覧いただけます。
「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!”ちょっと大き目の”dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です
dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット
「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category