【暮らしのインテリア】使い方は自由自在。「あえてごちゃつかせた」みんなで使える趣味部屋〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
ちょうど良い距離でリビングと繋がる多目的スペースとして
今回は前回のコラムでご紹介したリビングに隣接していて、窓を通してバルコニーにも面している趣味部屋についてお話したいと思います。
デスクスペースやキッズスペースとして使ったり植物を置いたりと多目的に使用していて、広さは3.7畳です。ここはみんなの趣味を集めて、あえてごちゃごちゃした空間にしました。
yuriさんの過去のコラムはこちらよりご覧いただけます。
光をもたらす格子の室内窓
床まであるアイアンの室内窓からのぞいているのが趣味部屋です。
室内窓はリビングとのつながりをもたらして、圧迫感を緩和し採光も取り入れられました。階段を上がった時のアクセントにもなっています。
設計中から見た目や採光の点で、どこかに室内窓を採用できたらと夫婦ともに希望していました。間取りを考えていく中でこの場所につけたら良さそうだと思い、工務店にお願いして造作していただきました。
高さは並んでいるナガイの建具に合わせて、横幅は構造上必要な柱の関係でこれ以上は難しいという限界の大きさで作りました。サイズは高さ2060mm、横幅660mmです。
窓辺で楽しむ植物たち
趣味部屋は窓が2面あります。
室内窓と同じ幅でアイアンの格子をつけました。こちらも室内窓と同じく工務店に造作をお願いしたもので、窓辺で植物を楽しんでいます。
吊るしている植物は基本的には窓のアイアン格子枠に引っ掛けていて、垂れる系の植物は窓の上に取り付けているアイアンタオルバーに。
屋外には錆びないステンレスのポールを取り付けています。吊るしている植物ではビカクシダがお気に入りで何種類かあります。
置いている(吊るしていない)植物で一番多いのは多肉植物です。アガベやディッキア、アロエなどのトゲトゲしたものや塊根植物も好きで少しずつ増やしてきました。
冬型、夏型などいろんな植物が混在しているので、管理を間違えないように購入後は一通りネットで育て方を調べます。
何日置きに水やりするなどと決めつけすぎず、植物の状態をよく見てから水やりをするように気をつけていますが、大まかに植物によって頻度を決めているものもあります。
一番多い多肉植物は水やりの頻度を少なめにして乾かし気味に管理しているので、世話が結構楽です。
ほとんどの鉢をgarageというお店で買っていて、少しですが作家さんの鉢もありお気に入りになりました。
趣味部屋の照明
照明はダウンライト2灯と、壁付けのセルジュムーユ2灯にしました。セルジュムーユはリビングで使っているもののタイプ違いです。
冬は日当たりがあまり良くないので、セルジュムーユにIKEAで購入した植物育成ランプを必要に応じて取りつけていました。上の写真が灯しているところです。
2ヶ月くらい使ってみたらビカクシダたちが冬でも新しい葉をつけました。
今は植物は外に出してデスクスペースにしているので、電球を取り替えて通常のデスクライトとして使っています。
落ち着いた雰囲気のインテリアにするために
落ち着いた雰囲気をイメージして、クロスは全面グレーにし造り付けの可働棚とカウンターはウォールナットを採用しました。
クロスはリリカラのLL8757(建築当時)で、造り付けの家具はウッドワンのもの。
椅子はのんびり座れるものが欲しくて、ニーチェアXのロッキングタイプを選びました。ゆったりできてとてもいいです。
可動棚の使い方
壁面の可動棚にはレールが4本あって、横に3枚、縦に5枚棚板を並べています。
使い方はその時によって変わりますが、現在は可動棚の上側は鉢や大人用の雑誌本など、中間あたりに水槽を置いています。
水槽には熱帯魚(アカヒレなど)とエビが少しいます。。。なんてことない水槽ですが、娘と魚やエビを観察して楽しんでいます。
可動棚の下側には娘のおもちゃや絵本を収納しました。
自由に使えるからこそ
少し前から夫婦共に在宅勤務になり、部屋の様子が変わりました。快適に仕事するために試行錯誤しているところです。
PCが多くてどうしてもごちゃついてしまいますが、この部屋があって良かったと思っています。
今の悩みは我が家の中で一番暑い部屋だということ。夏に向けてカーテンをつけるか迷っています。
今回はこどもの成長や趣味など暮らしに合わせて変えていける趣味部屋についてお話しさせていただきました。最後までお読みいただきありがとうございました。
yuriさんの趣味部屋、狭いスペースにギュッと閉じ込められたワクワクする空間でしたね。趣味部屋という響きもいいですよね(笑)
あえてごちゃつかせてあってもリビング内が散らかるのとは気持ちが違います。室内窓から散らかっているのが見えても、壁があるからか不思議とうるさく感じません。
もしかなり散らかっってしまっても、3.7畳という広さなら元の状態に戻すのが難しくないですよね。
在宅勤務もこんな日差しの中で、グリーンに囲まれてしたら気分が違います。きっと足元には娘さんが遊んでいて棚には猫ちゃんたちがいるんでしょうね。
yuriさんのおうちにちょうどいい趣味部屋。決して広くはないスペースですが、あるのとないのとでは暮らし方が違ってくるのを感じました。
yuriさん、ありがとうございました♪
(編集:kaori)
ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。
関連するコラム
1階の各個室へのこだわり。位置関係もまとめてご紹介〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
憧れのソファがなじむ寛ぎの空間づくり〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)
yuriさんの愛用品はこちらからご覧いただけます。
インスタグラムはこちら
フェイスタオルお得なセット販売始めました
「”KIRARIとYURURI”気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
日々のお手入れも、季節ごとのお掃除にも。dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category