【あの人の暮らしが素敵な理由】眺めて並べて、使って嬉しい〜お気に入りの作家さんの器(__teruru__さん)
- コラム
- 読みもの
【あの人の暮らしが素敵な理由】
“インスタグラムでつい憧れてしまうあの人”の暮らし方のヒントやモノ選びなど、暮らしにまつわるアレコレをご紹介いただきます。
今回は「お気に入りの作家さんの器 」をテーマに、@__teruru__(以下、teruru)さんのお話をお伺いしていきます!
料理を引き立て、彩りを添えてくれる「作家もの」の器に魅せられて
teruru
器に興味を持ち始めたのは10年ほど前から。イッタラやアラビアなどの北欧食器に夢中になり、いつの間にか作家ものと呼ばれる作家さんが手作りされている器にも惹かれていきました。
今では器を眺めたり並べてみたりするのが日々の癒しになっています。
料理をする気持ちが湧いてくる「器の力」
料理へのモチベーションを上げるためにも器は大変重要な存在です。
あまり気乗りしないなと思う日でも、献立よりも先に器を選んでみたり組み合わせを考えたりしているうちに、料理する気力が湧いてくることも。
心を鷲掴みにされた器と、ようやくお迎えできた器
見た瞬間に私の心を鷲掴みにした伊藤聡信さんの器。華やかな色絵やどこか懐かしい雰囲気の印判は、一瞬にして料理を映えさせてくれます。
楠田純子さんの林檎の器は、なんて可愛いのだろう!と初めて見た時から数年を経て、先日ようやくお迎えできました。
繊細で美しい。手びねりの滑らかさ。それぞれに個性のある器
夏になると頻繁に使いたくなる山口未来さんのガラスの器は、ひとつひとつ削られた模様が美しく切子の影がテーブルに浮かび上がりとても綺麗です。
手びねりで作られた金成潤子さんの器は手触りの良い滑らかな質感。お茶の時間はカフェにいるようなひとときを過ごせるよう心掛けています。
魅力が広がる、様々な「白」
そして、最近気になる白い器。
白といっても、クリーム色っぽい白、薄いグレーがかった白など様々な色味や質感があり、見比べると違いがよくわかります。
白い器といえば岡田直人さん。シンプルで温かみのある白釉の器は、明るい気分にしてくれるだけではなく、洋食からデザートまで幅広く使えるので重宝しています。
三浦ナオコさんの器は凛とした佇まい。隅切り長皿は魚料理によく使っていますが、餃子や春巻きも盛り付けやすい器です。
作家さんの人柄が伝わって
「見た目も味のうち」という言葉通り、料理を引き立て彩りを添える器のお陰で食事の時間が何倍も楽しみになりました。
個展や展示会では作家さんにお会いして少しお話を伺う機会もあって、作家さんのお人柄や雰囲気は器からも感じとることができる気がします。
まだまだ気になる作家さんはたくさんいらっしゃるので、これからも素敵な器に出逢えたらいいなと思います。
素敵な器ばかりで目がハートになりました。お持ちの器の中に私が長年探しているものがあって、羨ましく拝見しました(笑)
手作りのものだから数的にそこまで流通していなくて、なかなか手元にやってこないというのまで含めて、作家さんの器の魅力になっているような気もします。
また同じ「商品」でありながら、それぞれに個体差が出るため全く同じものはないというのも特別感があっていいですよね。
魅力溢れる作家さんの器と、美味しそうなteruruさんのお料理にため息が出ました。お互いを引き立てあっていますよね!
使うteruruさんや作った作家さん、そして器自身も。それぞれが幸せないい関係だなと思いました。
(編集:kaori)
specialthanks
dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット
「”KIRARIとYURURI”気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
日々のお手入れも、季節ごとのお掃除にも。dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー
dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。
パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category