【暮らしの中にある私の「3つ」】シンプルに暮らすための仕組みとモノ選び(kurasuiroiroさん)
- コラム
- 読みもの
日々の暮らしに欠かせない「モノ」や「コト」って人それぞれあると思います。それがあるおかげで助かったり、頑張れたり。
そこから見えるそれぞれの背景を交えながら、暮らしの中で自分の支えになっている「3つ」のモノやコトをご紹介します。
前回までの「私の3つ」はこちら
今回は、maiko(@kurasuiroiro)さんにお話しをお伺いしていきます。
1.暮らしに合った収納
日々のやらなければいけないことは、とにかくラクに済ませたい。
だからこそ私にとって収納は「暮らしをラクにしてくれる強い味方」です。
暮らし方に合わせて収納を整えることで、日々の暮らしもよりシンプルに。
特にキッチンの収納は使いやすくて片付けやすい、そして管理しやすいことにこだわり、リノベーション時に造作しました。おかげで、日々のキッチン仕事もスムーズです。
2.気に入ったモノを選ぶ
シンプルに暮らすために、家に置くモノは気に入ったモノを選ぶようにしています。
気に入ったモノを持っているからこそ、多くを持たなくても大丈夫。多くのモノを持たないことでそれぞれを大切にでき、管理も行き届きやすくなります。
今あるモノはこれからも長く使いたいモノたちばかり。気に入ったモノとの暮らしは、日々を楽しい気持ちにさせてくれます。
3.共存できるインテリア
我が家は夫婦と息子の3人、それに加えて猫3匹と鳥1羽の家族です。
猫や鳥たちとの暮らしは、かけがえのない幸せな時間。癒しをくれる大切な存在。
ただ、猫たちがいたずらをするので花や小物はほとんど飾れず…。インテリアは中々思うようには楽しめません。
そこで猫たちのベッド選びを楽しんだり、観葉植物はハンギングしたり。
できる範囲でインテリアを工夫して、猫たちとの暮らしを楽しんでいます。
「日々のやらなければいけないことは、とにかくラクに済ませたい」。だからこそ収納の仕組みを考えたり工夫したり、シンプルな暮らしはそのベースがしっかりと整っていることで実現するもの。家事ラクのためにまずできることから見直していくのも大切ですね。
多くのモノがなくても少数精鋭、自分に合ったモノ選びをすることが、暮らしの満足度につながっていくのだなと思いました。
(編集:megu)
specialthanks
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category