【暮らしのインテリア】狭小住宅でも叶う、陽射しがたっぷり注ぐランドリー&サンルーム〜余白を楽しむ暮らし(drawing_stさん)
- コラム
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
使いやすさと家事のしやすさに特化したスペースを
前回のコラムではリビングやキッチンと繋がりを持たせた3役をこなす収納スペースについてお話しました。
今回のコラムは我が家に欠かせないランドリー&サンルームについてお話します。
st_____.さんの過去コラムはこちらよりご覧いただけます。
https://mukuri.themedia.jp/posts/categories/4351319
サンルームのある暮らし
我が家にはベランダがありません。その代わりにつくってもらったのがこちらの「ランドリー&サンルーム」。ここは前回のコラムでもお話した、キッチンの横の収納スペースの奥に位置しています。
狭小住宅なので小さなスペースではありますが、洗濯機や物干しも設置したので家族4人分の洗濯を全てここで済ませることが出来てとても便利です。
天井がかなり高いので、物干し竿の設置の仕方を工夫したり採光と風通しが十分である様窓の位置などを考えたり、設計士さんにアイデアをいただきながら完成した我が家にとって欠かせない場所。
使いやすさにこだわったランドリースペース
物干し竿は天井から吊るしたワイヤーに引っ掛けています。
そして真上に天窓を2つと、壁に窓を1つ。昼は存分に陽が射し込み、吹き抜けに面しているので風通しもとても良く、室内干しでもよく乾くようになっています。
あえて扉や壁は設置せずにカーテンでフワッと仕切ってあるので、来客時はカーテンを閉めておけば生活感満載の洗濯物を隠すことが出来る仕組みになっています。
肝心の洗濯物の乾き具合は、想像していたよりもずっと早くて驚きました。サーキュレーターを回せば真冬でも雨の日でも半日でほとんど乾いてしまいます。
柵には布団やマットなど大きな物を干すことも可能。これがとても便利でお気に入りです。
我が家には乾燥機も浴室乾燥もありませんが、このサンルームがあるおかげで特に困ったことが無いので、今後も導入することはないかなぁと思います。
洗濯機横のスペースには可動棚をDIYで設置しました。
ここには洗濯洗剤とハンガーやピンチといった洗濯グッズを置いて、使いたい時にサッと取り出せるように。他にもバケツやアイロンなどを置いてちょっとした物置きとしても使用しています。
予算と理想を両立して
ランドリー&サンルームをつくって良かったなと思うのは、天候を一切気にせずに24時間・365日いつでも好きな時間に洗濯出来るということ。このスタイルがマイペースな自分の性格にとても合っているのではないかと思っています。
そしてこのランドリースペース内で一番のこだわりは、洗濯機に“混合水栓”を採用したことです。
混合水栓のメリットは、蛇口を捻るだけで簡単に熱湯で洗えるところ。お湯で洗うことで汚れも落ちやすくなり、あの嫌ーな生乾き臭とも無縁になりました。(※私は自己責任でやっていますが、洗濯機メーカーからは熱湯を使用するのは推奨されていません。)
一年中部屋干しの我が家には、採用して本当に良かったと思えるものです。
家づくりの際には、狭小住宅故にスペースの問題がつきまとい、さらには厳しい予算内でのやりくり…。毎度のことではありますが、ここでもたくさんの壁が立ちはだかりました。
しかし狭くても限られた予算内でも、こうしていろんな工夫や希望を取り入れることで、使い勝手の良い我が家だけのお気に入りの空間に。毎日使う場所だからこそこだわってつくって良かったなと思います。
3つの窓から陽射しがたっぷり注ぎ、吹き抜けに面しているので風通しも良い洗濯物を干すのに特化した場所に設けたランドリー&サンルーム。
天候や時間を気にせずに洗濯ができるというのはとても嬉しいポイントですよね。これからは花粉やPM2.5なども気になる季節ですので、部屋干し環境が快適だと外の環境を気にせずに洗濯が出来てとても便利そうです。
そして時間を気にせずに洗濯が出来たら、後回しにしないで済んだり他の家事を先にしてしまえたり。自分のペースで家事をこなせると時間のゆとりはもちろん、心のゆとりも生まれるのではないかなと私は思っています。
滞りなく家事が進むと、その日一日がなんとなく気分よく過ごせるのは私だけでしょうか(笑)単純なのですが、毎日の家事を助けてくれるような家づくりがモチベーションアップにもなり、とても大切だなと感じています。
間取り的にも前回のコラムでご紹介いただいたパントリー兼キッズスペースと繋がっていて、キッチンやリビングへの動線もバッチリ。緩くカーテンで区切るだけでプライベート時と来客時の使い分けもできるなど、本当によく考えられていて使いやすいスペースが羨ましいです。
狭小でも、予算が厳しくても、工夫とアイデア次第でで叶う“ サンルームのある暮らし、とても参考になりました♪
st_____.さん、ありがとうございました!
(編集:megu)
ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。
st_____.さんのインスタグラムはこちら
st_____.さんの素敵な日用品・アイテムはこちらからご覧いただけます。
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category