【暮らしのインテリア】打ち合わせ〜建築中に大切にしたこと~自然素材の家で暮らす(__teruru__さん)
- インテリア
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
現場を見ることで芽生える感謝の気持ち
夫婦の理想を叶えてくれる工務店との出会いまでを、自分達が拘ったことを思い出しつつ前回のコラムで紹介させていただきました。
今回は、工務店が決まった後、打ち合わせの内容や、施工中の大工さんとのやりとり、そして感じたことを思い出しつつ振り返ってみたいと思います。
打ち合わせの際に気をつけたいポイント
建築をお願いする工務店が決まってからは、毎週打ち合わせがあり、それ以外にもメールや電話で連絡を取り合うようになります。
どんな雰囲気の家にしたいかを言葉で伝えるのは難しいので、雑誌の切り抜きやネットで見つけた写真を持参しました。とりわけ、仕様の変更をお願いする際は、変更箇所を一覧にしたり、電話で話した内容は伝え漏れのないようにメールでも送るようにしておくと、後から自分でも確認でき便利です。
◯ポイント
・変更箇所を整理して一覧にしておく(日付などもあれば尚よし)
・希望や変更、打ち合わせで重要な内容はメールでテキスト化する
打ち合わせで決めることが多いので、気をつけたいポイントを挙げたらキリがないですが、後々揉めないように、言った言わないの確認を面倒ですが、しっかり行うことがポイントだと思います。
続いて、図面が出来上がってきた頃に初めて建築模型を作ってみたのですが、窓の大きさや位置も確認でき外観のイメージも掴みやすいのでオススメです。
作り方は、スチレンボードに図面を貼り、カッターナイフで切り、接着剤を使って組み立てるだけなので意外と簡単に出来ました。
平面だけだと感覚的に理解できないことも多いと思います。工務店やハウスメーカーは何回も模型を作り直すことはあまり無いと聞いています。そのため、時間をかけてでも理想のおうちを目指して、家の間取りや設計をしっかり理解することをオススメしたいです。
◯ポイント
図面を組み立て、立体的に設計を理解・把握すること
大工さんとのコミュニケーション
建築工事が始まると、現場の職人さんと会ったり話したりする機会が増えてきます。特に、現場監督さんや大工さんは工事期間中ずっとお世話になるため、少しでも気持ち良く作業してもらいたいなと思っていました。
そこで棟上げ後は、大工さんが毎日朝から晩まで仕事されていたので、炭酸飲料や栄養ドリンク、おやつ等をクーラーボックスに入れて持って行くようにしていました。
勿論、大工さんの好みはあったかと思いますが、喜んでいただけたように感じています。
また、顔を合わせる回数が増えると慣れてきて話しやすくもなりました。
正直、工務店は自分達で探し選ぶことが出来ましたが、大工さんはどんな方に担当してもらえるのかわからないため工事が始まるまでずっと不安でした。しかし、いつ行っても綺麗に片付けられた現場、真剣に黙々と作業される姿、親身になって考えてくださるお人柄に安心し信頼してお任せすることが出来ました。
現場の掃除や整理整頓をきちんとされている大工さんは、仕事が綺麗で早いと聞いたことがあったので、それは本当だなと思いました。
◯ポイント
・大工さんを選ぶことは難しいので、現場に足を運びコミュニケーションを取り、気持ちよく作業をしていただくこと
工事が進んで実際の雰囲気を見ると変更して欲しい箇所が出てきたりします。例えば我が家の場合、造作のリビングのカウンターや本棚、キッチンの棚の寸法などは、最終的にその場で大工さんに要望を聞いてもらい製作をお願いしました。
私は結構コダワリが強いと自覚しているため、こんなこと言ったら迷惑かな?細かすぎるかな?と悩むこともありましたが、後悔するのは嫌だったので必ず相談するようにしていました。
住み始めて一年以上経ちますが、たくさんの職人さんが携わって家が出来ていく過程を間近で見ていたお陰で、丁寧に扱ったり綺麗に掃除しようという気持ちが強く、毎日感謝しながら過ごしています。
家づくりは設計士さんや、営業担当の方、大工さんなど、人とつくる側面が強いので、お互い気持ちよく進めていけるような配慮ができればいいのかな、なんて思いました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
こういった実体験ってなかなか聞けないのでありがたいですよね。
まず、営業さんや設計士さんとのやりとりで、全ては難しいですが、重要な点や希望したことはメモとして残し、メールで送付と確認をするのは必須だと思います。決めることも多々あり、関係する人も多いので、ミスがゼロ、認識に齟齬が全くない、なんてことはあまり無いと思っていた方が良いですよね。
また、大工さんを選べないのは一つの賭けです(笑)
これは解決するのは仕組み上難しいので、やはりそこも人と人。顔を合わせてコミュニケーション取ることも大切です。
関係する人の性格や、各社ルールもあると思いますが、後悔しても後戻りはなかなかできませんので、今回のポイントを施工会社さんを選ぶ際にお伝えしてもいいのかな?なんて思いました。
teruruさん、ありがとうございました♪
(編集:編集長)
ムクリで配信中のコラム一覧はこちらからご覧いただけます。
teruruさんの愛用品はこちらからご覧いただけます。
インスタグラムはこちら
ムクリインスタLIVE見逃し視聴のお知らせ
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category