【暮らしの整理・収納術】もっと暮らしが心地良くなる、キッチンで取り入れたい3つの便利セット〜整理収納アドバイザーのお片付け(nika.homeさん)
- 収納/掃除
- 読みもの
いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしの整理・収納術」はインスタグラム中心に日々整理・収納、お掃除を実践されている方にご協力いただき、コラム形式で配信していきます。
本コラムでは、整理収納アドバイザー1級と整理収納教育士2つの資格をお持ちのnika(@nika.home )さんに、整理収納の考え方や方法について、「整理収納アドバイザーのお片付け」としてお話いただきます。
※記事をご覧いただき実用する際には商品(洗剤等)の使用上の注意を必ずご確認いただき、また使用するモノ、場所によっては対象物の注意書きもご確認いただくようお願いいたします。
お掃除・整理収納コラムは一覧はこちらよりご覧いただけます。
便利さを追求して気持ち良く暮らす
こんにちは、nikaです。
卒入園・入学・転勤など年度末はこれから始まる新生活に向けて何かと忙しい時期でもありますよね。
第5回目となる今回は、忙しい毎日にちょっとした工夫で家事がラクに、便利になるキッチンでの収納法を3つに分けてお話したいと思います。
nikaさんのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます。
1.食事セットで行動の変化
それぞれ別々のものでも一緒に使うものはひとまとめに収納する「グルーピング」。
耳にしたことがある方や普段の暮らしでなにげなく実践している方も多いのではないでしょうか。鏡や化粧品が入ったメイクセット・オムツ・おしりふきが一緒になったお世話セットもそのひとつです。
その方法を自分がよく使うものに目を向けてみると「○○セット」にできるものは意外と多いことが分かりました。
毎日使うお茶碗・汁椀・箸は同じ引き出しに「食事セット」をまとめて収納しています。大人もこどももひとまとめ。
以前箸はフォークやスプーンなどのカトラリー収納に入れていたのですが、お茶碗などと一緒にしておけばいろいろな引き出しを開ける必要がなくラクに用意ができるようになりました。
また、カトラリーケースだけを持ち出してテーブルに用意することもできます。この収納にしてからお手伝いもしてもらいやすくなって、まだ小さかった娘も率先してお手伝いをしてくれるようになったのは嬉しい変化でした!
2.ホットプレートセットで探す手間もなくなる
ホットプレートはコードやプレートなどの付属品・一緒に使う延長コード・ココット・たこ焼きの道具などの「ホットプレートセット」をボックスにまとめて収納しています。
たまにしか使わないものはどこに収納したか忘れがちですよね。毎日使う食器だけではなくて頻繁に使わないものもひとまとめにしておくと「あれ?どこに収納した?」もなくなります。
3.揚げ物セットで気持ちも変わる
唐揚げ・コロッケ・天ぷらに揚げたてって本当に美味しいですよね!家族からリクエストされたり、美味しい揚げたてを食べさせてあげたいなと思ったり揚げ物は定番メニューです。
でも調理や後片付けって正直面倒に感じてしまうところ。そんな揚げ物も調理から後片付けまでなるべく手間なくできるように「揚げ物セット」をファイルボックスにまとめて収納しています。
コンロガード・オイルガード・廃油処理剤、隣にはバットや網を収納することでスムーズに。食べたいけど…ちょっと面倒に思ってしまう私の背中を一押ししてくれる便利セットになっています。
整えた先に見つけたこと
今回ご紹介した他にも、便せん・のりペン・切手などを一まとめにした「お手紙セット」に「こどもの文房具セット」など、キッチン以外でも同じようにまとめて収納できるものは様々あります。
私のようにちょっと面倒に感じてしまうことをセットにするのももちろんおすすめ。他にも自分の趣味や好きなものをセットにすることで使い方や楽しみ方が広がるきっかけになるかもしれません!
こんな風にひとまとめにしておくことで準備がラクになるのはもちろん、片付けもラクになります。
探す手間がなくなったり、面倒に感じていたこともできるようになったり、好きなものごとがより好きになったりと行動が変わる嬉しい変化まで。
よく考えてみるといつも一緒に使っていてひとまとめにできるものは多くあるのでぜひ探してみてください。
読んでくださった方の明日の暮らしが今より心地よいものになりますように。最後までお読みいただきありがとうございました。
使うものはひとまとめにする「グルーピング」は私もキッチンを整える際に行いましたが、文房具類をまとめられていないことに気づきました。
そう考えると確かに家の中で「グルーピング」できるものは意外と多いのかもしれません。
nikaさんのおっしゃる通りキッチンが生活の中で一番多く使う場所なので、私も「○○セット」とまとめたことで作業効率が上がり、家族や趣味の時間を多く持つことができるようなったと感じています。
新生活が始まるこれからの時期にぜひ、暮らしを快適にするための準備をしてみるのはどうでしょうか。
nikaさん、ありがとうございました!
(編集:saya)
関連するコラム
今の暮らしを変えたい時、まずすることは?〜整理収納アドバイザーのお片付け(nika.homeさん)
モノで溢れていた我が家が「片付け」で感じた3つのポイント〜整理収納アドバイザーのお片付け(nika.homeさん)
ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。
nikaさんの素敵な日用品はこちらよりご覧いただけます。
ブログでもおうち、暮らしについて綴られていますので、ぜひご覧ください。
インスタグラムはこちら
日々のお手入れも、季節ごとのお掃除にも。dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー
「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー
フェイスタオルお得なセット販売始めました
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category