家族と成長するキッチン。letoile_lifeさんのキッチンを探索!【トクラスのトクラスベリー(Berry)】
- キッチン
- 読みもの
家事効率を考え抜いたキッチン&収納術
インスタグラムで6,000人以上のフォロワーを抱えるletoile_lifeさん(以下、yukiさん)がキッチンで採用したトクラスのトクラスベリーをご紹介していきます。
白を基調としたフローリングや壁は全体を明るくさせ、ブルーのカウチソファーが存在感があるおうちはいつもスッキリしていて手入れが行き届いてます。
パッと見てどこに何があるかわかる収納術や、普段のお手入れ、キッチンへのコダワリをyukiさんにお聞きしました。
(※記事の中での規格は建築時のものです。現在の最新の規格はメーカーの商品ページ等をご参照いただけますと幸いです。)
メーカー:トクラスのトクラスベリー(Berry)
熱や衝撃に弱いと思われがちな人工大理石の懸念をカバーするトクラスのキッチン。
ワークトップ(カウンターとシンク)は、独自の人造大理石製。キッチン専用に開発されているので、調味料などの汚れが染みこみにくく、毎日のお手入れは水拭きでキレイに保てます。
またすり傷がついても、家庭用の研磨材付きナイロンタワシで磨くことで補修可能。長年の使用後も表面研磨でリニューアル可能です。(トクラスHP参照)
詳しくはこちらをご覧ください。
明るくて綺麗なキッチンですね!
yukiさんのキッチンサイズ
全長:2570mm
カウンター奥行き:650mm
高さ:850mm
調理スペース:800mm×640mm
デザイン
天板:人工大理石
その他
食洗機:ミーレ(Miele)
水栓:タカギ
カップボード
全長:1500mm
カウンター奥行き:400mm
家族誰でもでわかること、そして持ちすぎないこと。
キッチン収納
週末はご主人もキッチンに立たれることが多いそうで、都度収納について確認する手間を省くため、目でパッと見てわかりやすい収納を意識してるそうです。
また、お子さんが自分の物を用意できるように、こどもの物を手に取りやすい場所に収納する工夫もされてます。
yukiさん
週末は主人もキッチンに立つことも多いので、どこに何があるのか何度も聞かれない為にも、目でパッと見て分かりやすい収納にしたいなと思っています。その為には持ちすぎず、適正な量を保つことがとても大事なのかな、と感じています。
また収納グッズにおいては、キッチンだけでなく家全体においてなのですが、出来るだけ同じ物を使うようにしています。
キッチンでよく使用しているケースはダイソーのポリプロピレンケースなのですが、収納を見直す際にサイズ感が分かりやすいので、”ここにこのサイズが入るかな→試してみよう→入ったから買い足しに行こう”と、収納ケースを買ってきていざ入れてみたら入らなかった、というような事が無くなります。
収納ケースに出来るだけお金をかけない、というところもコダワリです(笑)
小さいケースはダイソーのポリプロピレン、大きいボックスはニトリのインボックスとセリアのプレンティボックスを使用してコストを抑えています。
カップボード収納
収納箱も節約とは言いつつ、半透明で中身がわかりやすく、統一感と清潔感がありますね。
お二人のお子さんがいるyukiさん。
上のお子さんは食事の時間になると自分で食器を運ぶようで、手に取りやすい位置に置いてます。
こどもの場所をはっきりさせることで、自分でやりたがるこどもの意思を尊重しつつ、ぐちゃぐちゃになる被害を最小限に抑えているとも言えますね(笑)
yukiさん
お皿の方については、定期的に見直しをしています。どうしても奥に置いてしまうと使う頻度が減るので、そういうお皿等は一旦手前に置くようにし、それでも使わないようであれば断捨離の対象としています。
断捨離箱?!
yukiさん
カップボードの上に「断捨離箱」を置いてます。
普段生活する中で、これ必要ないな、とか使用頻度が落ちたものをここに収納してます(笑)
どうしても、物は増えがちになるので、意識的にスッキリを保てるようにしてます!
食洗機は大容量のミーレ(Miele)!
ドイツのミーレ(Miele)社の食洗機。450mmの国産サイズも用意があるのが特徴です。
製品特徴
優れた洗浄能力、乾燥技術(特許技術)、節水といった電化メーカーならではの特徴が並び、大量に洗浄でき、音も静かだそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。
yukiさん
実際の使い勝手はどうですか?
我が家のミーレの食洗機は、通常の60cmではなく45cmの日本サイズです。
大きい鍋は手洗いの予定だったのと、以前海外生活の際に60cmの食洗機を使っていましたがスペースが余ってしまい勿体なく感じていたので、小さいサイズを選びました。
それでもやはり大容量です。朝昼晩の食器を一度に回すので、コストも抑えられるかと思っています。
また、私が一番にミーレにして良かったと感じているのは、食器の入れ易さです。
ラックが3段になっており、上からカトラリー、コップ類、皿、と分けて入れれるのでスペースに無駄なく入れることが出来ます。重ならずに並べる事が出来るので洗い残しもないので、とても助かっています。
お手入れはどうされてますか?
インスタでもよく拝見するクエン酸を使って洗浄してます。
食器を重ねる部分に汚れがある時(ほとんど汚れませんが)は、取り外してシンクで漬け置きしてます。
デメリットはありますか?
あえてデメリットとするなら、食器を入れる際に周辺に水が飛びます。
これは私の入れ方の問題かもですが(笑)
我が家は通常フローリングですが、無垢床とかでしたらキッチンマットとか敷いても良いかもしれません。
故障やアフターサービスはどうですか?
今のところ、故障やトラブルはありません。
ですので、アフターサービスを利用したことがないので正直わかりませんが、代理店経由で購入した際に、搬入〜設置までとてもスムーズで対応も良かったので、今のところ不安はありません。
ミーレは450mmにも対応があるなんて筆者知りませんでした(笑)
食洗機は本当よく使うので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
トクラスベリーの使い勝手に関するQ&A
普段のお手入れの流れはどうされてますか?
①食器は食洗機、鍋や水筒などは手洗いで洗います。
②マイクロファイバークロスにアルカリ電解水を付けて、IHコンロやワークトップ、電子レンジを拭きます。
③ダイニングテーブルは、無印の落ちワタ布巾を使ってアルカリ電解水→アルコールで拭きます。
④シンクは、キッチンを拭いたマイクロファイバークロスでシンクをこすり汚れを落とします。洗剤を置いているカゴと排水溝蓋、排水溝のメッシュの部分もクロスでこすり汚れを取ったら、食洗機に入れて洗います。
※ダイソーに売っている、アルカリ電解水を使っています。100円で効果も高く、コスパがいいので、ずっと使っています。
蛇口も簡単お手入れ
浄水器のカートリッジが外れますので、蛇口のみ洗浄もできますよ。
朝のちょっとした時間に漬け置きしたりしてます。
お手入れでの注意点とかありますか?
人造大理石のシンクは、鉄板を強く置いてしまうと黒い汚れが付きます。しばらく放置してしまうと色素沈着し、くすんできます。
しかしその汚れもメラミンスポンジでちょっと擦ってあげるとすぐに綺麗になるので、とても扱いやすいと思います。
メリット/デメリットを教えていただけますか?
メリットはやはり掃除のしやすさです。人造大理石がとても扱い易く助かっています。
デメリットは、私が選んだ面材が指紋が付きやすいというところです。子どもがよく足元でウロウロするので、ベタベタになってしまいます(笑)
でも逆に考えれば汚れが見えるので汚れている箇所が分かりやく、またアルコールで拭き上げれば分かりやすくピカピカになってくれるので掃除後はとても気持ちが良いです。
どんなキッチンにも一長一短あると思いますが、私は今自分の選んだキッチンにとても満足しています。だからこそ毎日のリセットも掃除も前向きに取り組めているのかなと思います。
ズバリ!キッチンの決めては?
初めに訪れたショールームがトクラスでした。
ショールームで説明を受けた際に、人造大理石のシンクにかなり高い位置から缶詰を落とし、そのときに付いた傷?汚れ?をメラミンスポンジでさっと取られているのを見て驚きました。
とにかく掃除がしやすいキッチンにしたかった私には、人造大理石の扱いやすさはとても魅力的でした。
また、面材を選ぶ際に一目惚れしたのが、今のキッチンでも使用している鏡面のブラックのものでした。
トクラスは旧ヤマハリビングテックなので、鏡面のブラックはピアノと同じ面材を使っているそうです。ピカピカの鏡面にとても惹かれ、もう他の選択肢を考えられなくなっていました。
ハウスメーカーで以前ミーレの食洗機を入れたお客様がいらっしゃったそうで、その方もトクラスにし、担当の方もやり方が分かるとのことで、もう他のメーカーは見ずにトクラスのキッチンに決めました。
いかがでしたでしょうか。
とても小さいお子様を子育て中とは思えないほど清潔感に溢れたキッチンです。
週末ご主人が料理をしたり、こどもの成長を促す収納術はyukiさんの工夫が見て取れますね。
また、インスタグラムを拝見しても、朝のちょっとした時間にお手入れをしていて、極力効率的に家事を行ってる印象が強いです。
見習いたいです(笑)
yukiさん、ご協力ありがとうございました!
yukiさんが普段使われてる日用品はこちらよりご覧いただけます。
yukiさんのインスタグラムはこちら
今後も少しずつ、記事を更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。
また、私もコダワリあるおうちを紹介してほしい!!という方もDMお待ちしてます!
インスタもフォローいただけると嬉しいです!
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category