シンプル×ハイグレードを併せ持つキッチン。konchi313さんのキッチンを探索!【サンワカンパニー エレバートEX】
- 暮らし
- 読みもの
ハイセンスなLDKに主張しすぎないキッチン
インスタグラムで1.7万人以上のフォロワーを抱え、最近は第一子をご出産され家事、育児に奮闘されてるkonchi313さん(以下、コンチさん)がキッチンで採用したサンワカンパニーのエレバートEXをご紹介していきます。
リノベーションされたご自宅は小物一つ一つまでセンスが溢れてます。
ご夫婦揃って料理上手で、家族の中心にあるキッチンに関するコダワリや、機能面についてお話をお伺いしました。
(※記事の中での規格は建築時のものです。現在の最新の規格はメーカーの商品ページ等をご参照いただけますと幸いです。)
メーカー:サンワカンパニーのエレバートEX
サンワカンパニーは「全てはお客様のために」をモットーに住宅設備全般を取り扱うメーカーで、デザイン製に優れた商品が多いですね。
その中でも、エレバートEXはガゲナウ社の食器洗浄機、AEG社のIHクッキングヒーター、アリアフィーナ社のレンジフードなど、ハイグレードな設備機器が設定可能な最上位モデルです。(サンワカンパニーHP参照)
詳しくはこちらをご覧ください。
朝のキッチンも光が差してステレンスの天板が美しいです。
コンチさんのキッチンサイズ
全長:2700mm
カウンター奥行き:1000mm
高さ:860mm
デザイン
天板:ステンレスバイブレーション仕上げ
側面カラー:マットホワイト
その他
食洗機:ガゲナウ/DI260411EB
水栓:kwc/KW0151102クローム
バックカウンターサイズ
全長:2670mm
カウンター奥行き:500mm
高さ:860mm
「程よく整理」と「見せる収納」の掛け合わせ
キッチン収納
キッチン前面:300mm
キッチンシンク下:420mm
コンチさん
程よく整理された状態を保つようにしています。あまりにもきっちりかっちり収めようとすると疲れてしまうので…細々したものやまとめたいものは、無印のボックスやケースを使っています。
バックカウンター収納
バックボードに馴染むよう、木製のカップボードや暖かみのある色合いの食器、キッチン用品を中心に造作棚に置いて統一感がでてます。
包丁、カップボード類もキッチンに立ちながらもスッと取れる位置にあり、
普段使いの動線が見て取れます。
コンチさん
バックカウンターは造作なので、ゴミ箱を収められるスペースを作ったり、中に家電用のコンセントを配置して配線が出ないようにしたり、食器を仕舞うつもりだったので耐震ロックをつけています。
気になる食洗機「カゲナウ」
ガゲナウ:DI260411EB
ドイツのガゲナウ社製食器洗い機です。14人分の食器を一度に洗える等、海外製品ならではの容量と機能が魅力の商品です。
製品特徴
6種類の洗浄プログラム、ターボ機能、洗い分け機能といった、日本製と比較すると多機能な印象ですが、唯一「乾燥機能」がありません。
コンチさん
実際の使い勝手はどうですか?
非常に満足しています。
乾燥機能よりも、フロントオープンで大容量であることを希望してました。
国内の乾燥機能付きの食洗機を使った事がないので比較はできませんが、
洗い終わった後、食洗機の扉を開けて蒸気を逃せば割とすぐに乾きます。
また、少し濡れてる場合は布巾でサッと吹くだけで良いので不便を感じたことはないですね。
故障はしてませんか?
約2年間使ってますが故障という故障はありません。
一度エラーがでましたが翌日には特に異常はなったですね(笑)
その際にコールセンターに電話しましたが、恐らく国内のメーカーほど手厚くはないと思いました。
デメリットを感じたことありますか?
ほぼないのですが、あえて上げるとすれば説明書はざっくりですね(笑)
でも、使い始めれば特に難しい操作はないので気にしてません。
写真でもお判りの通り、めちゃめちゃ入りますね(笑)
筆者はパナソニック製ですが、正直乾燥は使ってません。。。食洗機をフル活用してますので、乾燥までしてると回らないです(汗)
エレバートEXの使い勝手に関するQ&A
普段のお手入れの流れはどうされてますか?
①掃除用のスポンジでシンク内と排水口内を掃除、洗剤は食器用の洗剤を使います。
②掃除用布巾でバックカウンタートップを水拭き。
③掃除用布巾でシンクトップや水栓、ガスコンロ、五徳などを水拭き。
(五徳はたまに食洗機で洗います)
特に注意点とかはないのですが、ガスコンロや五徳の油汚れは溜めると取るのが大変になるので、料理する度になるべく拭いています。そうすると水拭きだけでも十分綺麗になります。
タオル掛けはオプションですか?
キッチンに付けてるタオル掛けについてよく質問をいただきます。
エレバートEXはタオル掛けになるような取っ手が付いていないので、私はt-formで注文した取っ手をシンク下に付けて貰いました。(メーカー的には推奨できないと思いますが…)
ちなみにバックカウンターの取っ手と揃えています。このキッチンに付けても違和感がなく気に入っています。
メリット/デメリットを教えていただけますか?
メリットはバイブレーション仕上げなので傷が入っても気にならない、奥行きがあって作業スペースが広いので料理がしやすい、フラットなデザインで掃除がしやすい点です。
奥行きは1000mmもあるので、本当に家事がしやすいですよ!
デメリットはシンクの水跳ねでしょうか。他社メーカーは跳ねにくい工夫があったりしますが、そういったものは無いと思います。でも私は機能よりデザイン重視なので、割り切って良しとしています。
ズバリ!キッチンの決めては?
本当は造作のキッチンを検討してましたが予算の関係で既製品へと変わりました。
色々なメーカーを見た中でサンワカンパニーのキッチンに決めました。
決め手としては、以下の3つになります。
・1つ目
ステンレスの天板で、バイブレーション加工が選べる点です。既製品でこの選択ができるメーカーや商品があまりないんです。
・2つ目
シンク一体型で縁がフラット、ピン角(直角)ではなくR10(角の丸みのこと)くらいある点です。
シャープなデザインでピン角を好まれる方が多いと思うのですが、掃除やメンテナンスを考えると多少の丸みがあった方がよいと思ってました。
・3つ目
海外製の大きな食洗機が選べる点
私は至れり尽くせりの機能はいらなかったので、上記ポイントを考慮し、存在感がありつつもシンプルなデザインが決め手となりました。
いかがでしたでしょうか。
子育て奮闘中のコンチさんに、キッチンのコダワリを丁寧にご回答いただきました。
サンワカンパニーのインスタもあるんですが、めちゃカッコよくて、食洗機も魅力的ですね。
羨ましいです(笑)
コンチさん、ありがとうございました!
ご協力いただいたコンチさんのインスタグラムはこちら
今後も少しずつ、記事を更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。
また、私もコダワリあるおうちを紹介してほしい!!という方もDMお待ちしてます!
インスタもフォローいただけると嬉しいです!
Article / 読みもの
Category
daily mukuri / アイテム
Category